350kcalを達成  2020.01.12

トレーニング

スポーツセンターに行ってきました。年末年始を挟んで2週間ぶり。初詣で足首を捻挫して、随分とご無沙汰になってしまいました。

足首もまだたまに痛みを感じることも有るので、無理はしないつもりでした。年末までは最低消費カロリーは350kcalでしたが、今日はそれにこだわって捻挫が悪化するとマズイので特に目標は定めず「出来るところまで」のつもりでした。

準備運動(左足首を動かさない範囲で)、上半身の筋トレに続いて、エアロバイクに。エアロバイクは足首に掛かる負担が少ない筈なので、ゆっくりと無理をしない範囲で漕ぎ始めました。

結局16分で102kcalを消費。太ももにダルさを感じ始めたので、ここでおしまい。ただ足首の方は大丈夫そうなので、一休みしてから今度はNUSTEPに。

負荷は7。こちらも割合にゆっくりと漕ぎはじめて、10分経ったら負荷8に増加。結局は32分で250kcalを消費しました。30分でこのぐらいのカロリー消費ペースなら十分でしょう。

合計で350kcalを達成できました。

足首も今のところは大丈夫そうです。時間が経ってから痛みがぶり返す可能性があるので油断出来ませんが……。これで大丈夫なら、また週に2回から3回のペースでスポーツセンター通いを再開します。

MP3プレイヤーとか、腕時計型のウェアラブルデバイスとか欲しいかな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました