血液検査の結果9/27採血分

検査項目結果H/L基準値
総蛋白6.5~8.2
アルブミン4.03.8~5.1
総コレステロール243H150~219
HDL-コレステロール4640以上
LDL-コレステロール164H70~139
中性脂肪275H150未満
尿素窒素16.98.0~20.0
クレアチニン0.90M 1.1以下
F 0.8以下
eGFR
668.2
尿酸7.5H7.0以下
ALP120~350
AST(GOT)278~40
ALT(GPT)60H5~35
γーGT(γーGTP) 5970以下
Na140135~147
Cl10397~108
K4.53.5~5.0
血糖9570~110
HbAlc(NGSP)6.04.6~6.2
白血球数69903000~10000
赤血球数519M 410~530
F 380~480
血色素量15.8M 13.0~17.0
F 35.0~48.0
ヘマトクリット47.6M 39.0~52.0
F 35.0~48.0
MCV91.7M 84.0~101.0
F 81.0~100.0
MCH30.4M 28.0~35.0
F 27.0~34.0
MCHC33.232.0~36.0
血小板数31.115.0~40.0

市の方から無料の健康診断の通知が来たので、やってきたのですが、その結果が出たので……。

いつも行っているお医者でやったので、いつもの血液検査と同じ内容ですね。

月に一回、血圧の薬を取りに行く次いでなので、結果を見るのも1ヶ月後。遅いですね。

結果は、まあ毎回変わらず。やっぱり体重が少しずつ増えているので、改善傾向には無いですね。

体重が減れば、良い方向に行くのでしょうが、うまくいかないです。

なお、尿検査をすると蛋白が出ているということで、今度、大きな病院への紹介状を買いてもらう予定になりました。血液検査では腎臓の数値は悪くないのですが、腎臓の病気が進行している可能性があるとのこと。

やっぱり人工透析だけは勘弁して欲しいので、いまのうちに対応しておきたい。

で、対応方法ですが、塩分を減らして、運動しろって……。

やっぱり体重がポイントのようですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました