10時半ごろにスポーツセンターに行ったら案の定、かなり混んでいました。でも、ランニングマシンが混んでいるのと、筋トレマシンのあたりに数人いる程度で、エアロバイクは空いてました。
取り敢えずは軽く準備運動してから、筋トレマシンへ。けっこう慣れてきて、負荷もかなり重く(まあ、私にしては)して、それなりの種類を行いました。終わると、けっこう体のあちこちが痛みを覚えるほど。
その後、空いているNUSTEPに。35分で261kcalを行いました。負荷9でそれなりに重たいのですが、体の負担はそれほど感じずに出来ました。ただ、腰(左側)に痛みを覚えてきたので、35分でお終い。以前から右側がけっこう痛むことがあったのですが、左足捻挫から左側が痛むことが増えていて、ちょっと不安。
次にエアロバイクへ。いつもは背もたれのない、上半身を前傾させて行うのですが、今回は背もたれがあって、上半身を寝そべるようにして漕ぐタイプを使いました。たまに気分を変えて行ったのですが、けっこう高い負荷を掛けてもあまり太ももに負担を感じずに出来ました。
15分で102kcalを消化。
合計で363kcalを消化しました。色々とマシンを変えると気分転換になって良いですね。心地よい筋肉疲労と相まって、「運動した!」という実感があります。
ここまでは良かったのですが、帰りにシャワーを浴びている時に、また左足首にピリッと電流が走りました。前回、捻挫のときに痛んだ場所の上の方でこれまでは痛みがなかった部分。その後、この時間までけっこう足首が重くて、際立って痛いわけではないのですが、またひどくなるかも……とちょっと心配です。
体重は割と順調に減っているのに、足首が原因でスポーツセンターにいけなくなると、そこでダイエットが終了しかねない。困ったものです。
コメント